ノウハウ

Twitter初心者さんのアカウント作成方法

どうも、じぇいです。
今日はアカウント作成に
ついてお話していきます。

アカウントを作成するときに

コンセプト、アイコン、
ヘッダー、プロフィール文と
いろいろ悩みますよね?

今回はアカウントの作り方に
ついて書いていきます。

アカウントを正しく決めることで

何の発信をしている人か
どんな人かみることで

どんなメリットがあるのかを
ユーザーは知ることができます。

その結果、自分のアカウントに
興味を持ってくれた人が
集まってきます。

もしアカウントが
明確になっていないと

何について発信している
人なのか分からないから

興味も持たれないし
フォローされることもなく
離脱されてしまいます。

僕も最初はアカウントを
明確にしていなかったので

プロフィール文に何を書いていいのか
名前もどうするのかめちゃくちゃ
悩んで時間がすごくかかりました。

そもそも何を基準に決めれば
いいのか分かりませんでした。

そうならないためにも
アカウントは

自分が何屋さんにするのか
最初に決めることが大切です。

例えば
飲食店をやりたいと言っても
いろいろありますよね。

オムライスを食べたいと
お店の外のメニューを見ても

メニューに食べられる料理が
載ってなかったら

お客さんは自分の食べたいものが
あるのか分らないですよね。

飲食店とざっくり決めるのではなく
「焼肉屋」「うどん屋」「ラーメン屋」
と明確に決めることが大切になります。

そうすることでそれぞれのメニューが
食べたい人が集まってきます。

ラーメン屋と決めたとしても
その中でもあっさり系にするのか
こってり系にするのか

このようにして具体的に
絞っていきます。

自分は○○の人だ
と絞って決めることが大事です。

アカウントを作る際には
完成するまでのステップがあります。

  1. コンセプトを決める
  2. 名前と肩書きを決める
  3. アイコンとヘッダーを作る
  4. プロフィールの作成

では具体的にこの4つの工程に
ついてお話していきます。

①コンセプトを決める

そもそもコンセプトとは
簡単に説明すると、
あなたが何屋さんにするのかを
明確にすることです。

アカウントを作る際には
まずはコンセプトから
決めていくことが重要になります。

先ほどの例で言うと、
ラーメン屋さんをより細かく
具体的に決める作業を示します。

女性1人でも入りやすいおしゃれで
綺麗なお店にして、あっさりの
醬油ベースのラーメンを売りにする
といったように決めるのがコンセプトです。

自分は「誰に」「どんな価値」を
提供できるのかを考えて具体的に
決めていきましょう。

②名前と肩書きを決める


名前は画像でいう「じぇい」の部分で
肩書きは「@ネットビジネスの人」
の部分になります。

名前を決めるときは2~3文字程度で
短く、覚えやすい名前にするのが良いです。

ひらがなやカタカナで呼びやすい
名前がオススメです。

また、英語表記や漢字表記は
見ている人が読めないことが
あるので避けることをオススメします。

次に肩書きについて説明します。

肩書きは一目で何をしてる人なのか
わかるようにする方が良いです。

よくあるのが、

動画編集をしている人は動画編集者、
ブログを書いている人は
○○ブロガーといったものです。

注意したいのが、肩書きに
初心者というワードを入れることです。

何か情報を得たいときに
わざわざ初心者の人が言う情報を
参考にはしないですよね。

初心者であっても初心者とは言わずに
1人の発信者として自信を持って
発信していきましょう。

③アイコンとヘッダーを作る


アイコンは赤丸の部分、
ヘッダーは白楕円形の部分になります。

アイコンとヘッダーは
あなたのお店の看板になる
大事な部分になります。

よくある無料のフリー素材で
アイコンを作ってしまうと

他の人と被る可能性があるので
フリー素材にはしないようにしましょう。

アイコンはイラストでも
実写でも構いませんが

知り合いにバレたくない、
顔を出したくないなどあれば
イラストを選ぶと良いです。

イラストならプロのイラストレーターに
頼んで書いてもらうのがオススメです。

イラストはみなさんココナラ
頼んでいる方が多いです。

僕もココナラで
プロのイラストレーターに
頼んで書いてもらいました。

実写の場合は、自撮りではなく
プロのカメラマンに撮影して
もらうのをオススメします。

ヘッダーは自分でCanvaという
フリーソフトで作るのも良いですし

ココナラでプロの方に
頼んで作ってもらうのも良いです。

④プロフィールの作成

プロフィールを作成する際には

  • あなたが何者なのか
  • どんな発信をしているのか
  • みることでどんなメリットがあるか

意識して作りましょう。

あなたが何者か分からいと
そもそも興味をもって
もらえないですよね。

発信内容が分からないと
離脱されることになります。

メリットもしっかりと
提示した方が良いです。

メリットはコンセプトを
表現する部分になるので、
しっかりとアピールしましょう。

でも、最初から難しいことを
言っても分からないですよね。

アカウント作成をする際に
まず最初にやって欲しいことを
お伝えします。

それは、
名前を覚えてもらえるように
することです。

なので分かりやすい簡単な
名前にするようにしてみてください。

欲を言うならば
人と被らないとなお良いです。

今日はアカウントを完成させるための
ステップやコツについてお話しました。

僕もアカウントを作る際に
すごく悩みました。

アカウント作成のステップを知ってから
悩みながらも作ることができました。

僕の公式LINEでは詳しい
プロフィールの作り方や
ツイッターの使い方について

発信をしているので
よかったら登録してみてくださいね!

公式LINEはこちらから↓

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。